約3.5時間×8回=35万円
期間中のサポートなど全て含みます
35万円のところ
◇~10/15に説明会にお申込みの方・・・29.5万円+特典があります
【お支払い方法】 ※振込明細書を領収書とさせていただきます
◇銀行振込(ご一括)
◇Paypalによるクレジットカード分割払いの場合
分割の手数料が加算されますがご相談いただけます
受講料、高いでしょうか?
レシピ作りに必要な膨大な時間・材料もいりません。
場所にもよりますが、例えば東京~大阪までの交通費
往復30,000円×8日間となると、交通費だけで24万円です。
移動による時間や、体力の消耗もカットできます。オンライン講座なので、もっと遠い地域の方にとっては移動時間、移動費をさらに節約できます。
マカロンを製菓学校や大手教室で学び50回以上作った、けれど、安定しない。複数のところで学んだけれど安定しない、というお声を多くお聞きしています。
この講座の魅力は、安定レシピで失敗しないこと。
マカロンを繰り返し作って試作する必要がなくなります。
・生徒さん用のテキスト
・オンラインレッスン用 準備物テキスト
・型紙 が付いています
レッスンに必要な書類が全てついているので、講座終了後はすぐにレッスンしていただけます。そこで生まれた、時間・エネルギー、費用を未来の生徒さんへの告知や集客活動にあてていただけます。
4万円のコースレッスンなら
8名にレッスンすれば
2名ずつレッスンすると、4日間で講座料金の元が取れます。
受講期間中(10か月間)質問し放題のサポ―トがついています。
プレゼントレシピを含め20以上のレシピが学べます。
アレンジ方法も学んでいただけますので、ご自身、そして贈る相手のの好みに合わせたマカロン作りを無限に楽しんでいただけるようになれます。生徒さんにも、マカロン作りのその先の楽しさ、喜びを伝えていただけるようになります。
マカロンだけはうまく出来ない・・・
難しそうで、マカロンには手を出していない
憧れのマカロンにチャレンジしたい
そんな方にぜひ届けませんか。
そうは言っても、講師である自分がうまく出来ても、レッスンするにはちょっと不安。ご希望の方には、そんな不安を限りなく小さくする
◎レッスンサポートもご用意しています。
販売も可能です。
リジナルフレーバーの相談をしていただけます。
かわいいビジュアルでありながら高級感のあるマカロン。他にはないふわっと食べやすい甘さ控えめのマカロンを通して、楽しいひと時を届けませんか。
録画で受講していただけます(空きがある場合は振替可能ですが、お約束が難しいです)
録画受講の場合も、フォローいたしますのでご安心ください。
ご入金後の返金での対応は致しませんのでご了承ください。
この講座が初めてのzoomレッスンだった、という50代・60代の方も複数おられます。
ご相談くださいましたら、事前につないで、実際にボウルを置くなどして練習もいたしますので、ご安心ください。
はい。ガスオーブンも場合も、通常ピエが出て割れることなく焼けます。
オーブンによって、他のお菓子であってもそうであるように、焼き上がりに違いはでます。
より理想の焼き上がりとなるように、その都度調整方法をアドバイスさせていただきます。
電気またはガスとも、庫内容量が小さいオーブンの場合は、焼き色がつきやすい傾向があります。
Q. 受講してみて、どうでしたか?
まずとにかく、やり方がシンプル。一つの揺らぎもない。温度や混ぜ方、全て同じようにすればいい。というのが驚きで簡単だなと思いました。初回のレッスンでは、オーブンの中できれいに焼き上がるマカロンに感激で、いつまでも眺めていたいほどでした。Q. 受講してよかったことは?
A. 今までもマカロンを作っていましたが、クリームのバリエーションが3種類くらいしかなかったんです。バタークリームとガナッシュクリームと、カスタードを入れたようなクリームと。
先生のクリームは、基本のやり方で無限にできる。そのバリエーションがすごく嬉しかったです。
一つのレッスンでアレンジを惜しみな教えてくださるので。
本当にたくさんできるな。自由自在。
しかも美味しい。
自分が技術を積んていけば、自分のオリジナルのマカロンが出来るな、と思いました。
Q. これからの夢や目標は?
A. 先生のインスタグラムや、先生の生徒さんのインスタグラムをよく目にします。
とにかく生徒さんが喜んでらっしゃる。
私も生徒ですけども、私も含めて皆さんがすごく喜んでらっしゃるのが伝わってきます。私もその役目ができるように早くなりたい。たくさんの生徒さんが喜んでくださるレッスンが出来るように早くなりたいです。
少しでも気になっている方は、説明会にご参加ください。
公式LINEから「説明会参加します」と送ってください。
または、この下にあるフォームをお送りください。
講師はどんな人?など少しでも気になっている方は、どうぞお気軽にご参加ください。
あくまでも説明会です。説明会に参加したからといって申し込まないと、ということは全くありません。押し売りしませんので、どうぞお気軽にご参加くださいね。
